第38回東京国際映画祭は2025年10月27日(月)~11月5日(水)に昨年に引き続き日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区にて開催されます。また、昨年同様にオープニングのレッドカーペットを日比谷仲通りにて開催予定です。
フランス映画(フランス語の映画)は、『ポンペイのゴーレム』がコンペティション部門で、『ル・ラック』、『キカ』がワールド・フォーカス部門で、ジュリエット・ビノシュが振付師アクラム・カーンとともに世界で公演を行った舞台の創作過程を描いた、ビノシュの初監督作『イン・アイ・イン・モーション』が特別上映されます。また、2022年製作のフランス映画「パリタクシー」を原作に、山田洋次が倍賞千恵子と木村拓哉を主演に迎え、人生の喜びを描いた映画『TOKYOタクシー』の上映にあわせて、原作『パリ・タクシー』が野外上映会で上映されます。
監督:アモス・ギタイ
出演 :イレーヌ・ジャコブ、ローラン・ナウリ、ミナス・カラワニー
107分 2025年フランス映画(フランス語、イディッシュ語、アラビア語、ヘブライ語、スペイン語、英語、ロシア語、ドイツ語、英語)
アモス・ギタイの演出による、イタリア・ポンペイの古代劇場で上演された「ゴーレム」をモチーフとする舞台劇の記録にフィクション・シーンを加えた作品。歴史上の物語の中に現在の世界と通底するテーマが浮かび上がる。
10/28 [TUE] 18:20- ヒューマントラストシネマ有楽町 シアター1
11/02 [SUN] 18:00- TOHOシネマズ 日比谷 スクリーン12
11/04 [TUE] 20:40- TOHOシネマズ 日比谷 スクリーン12
© AGAV FILMS / Photo by Simon Gosselin
監督:ファブリス・アラーニョ
キャスト : クロチルド・クロ、ベルナール・スタム
83分 2025年スイス映画(フランス語)
晩年のゴダールの作品の撮影監督を務めた、ファブリス・アラーニョの長編デビュー作。レマン湖を舞台に、長時間のヨットレースに挑む男女を圧倒的な映像で描く。
10/28 [TUE] 21:45- TOHOシネマズ シャンテ スクリーン1
10/31 [FRI] 10:25- TOHOシネマズ シャンテ スクリーン12
11/03 [MON] 15:35- シネスイッチ銀座2
©Casa Azul Films - L'Atelier
監督:アレックス・プキン
キャスト : マノン・クラベル、マキタ・サンバ、スザンヌ・エルバズ
104分 2025年ベルギー・フランス映画(フランス語)
パートナーを突然亡くした喪失感から立ち直るため、セックスワーカーの世界に足を踏み入れるシングルマザーを描く。カンヌ映画祭批評家週間で上映された。
10/29 [WED] 20:30- 丸の内ピカデリー2
11/02 [SUN] 21:10- TOHOシネマズ シャンテ スクリーン13
11/04 [TUE] 21:00- TOHOシネマズ シャンテ スクリーン13
© Wrong Men, Kidam
監督: ジュリエット・ビノシュ
キャスト : ジュリエット・ビノシュ、アクラム・カーン
156分 2025年フランス映画(フランス語・英語)
ジュリエット・ビノシュが振付師アクラム・カーンとともに世界で公演を行った舞台の創作過程を描いたドキュメンタリー。ビノシュの監督としてのデビュー作。
10/28 [TUE] 10:00- TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12
11/03 [MON] 17:50- シネスイッチ銀座2
© 2025 MIAO PRODUCTIONS
監督:ルネ・クレマン
キャスト :アラン・ドロン、モーリス・ロネ、マリー・ラフォレ
118分 1960年フランス・イタリア映画 KADOKAWA (フランス語、イタリア語)
まばゆい太陽が照りつける地中海の上で実行された、孤独な野心家の殺害計画。野性味あふれる美貌と肉体美でスターへの仲間入りを果たしたアラン・ドロンの代表作。
11/04 [TUE] 10:00- (TOHOシネマズ シャンテ スクリーン2
©1960 STUDIOCANAL - Titanus S.P.A
監督:クリスチャン・カリオン
キャスト : リーヌ・ルノー、ダニー・ブーン
91分 2022年フランス映画 松竹 (フランス語)
2022年製作のフランス映画「パリタクシー」を原作に、山田洋次が倍賞千恵子と木村拓哉を主演に迎え、人生の喜びを描いた映画『TOKYOタクシー』の上映にあわせて、原作『パリ・タクシー』が上映される。
パリのタクシー運転手のシャルルは、金も休みもなく免停寸前で、人生最大の危機に陥っていた。そんな彼のもとに偶然、92
歳の女性 マドレーヌをパリの反対側に送るという依頼が舞い込む。終活に向かうというマドレーヌは、シャルルに、“ねぇ、寄り道してくれない?”
とお願いする。彼女が人生を過ごしたパリの街には多くの秘密が隠されており、寄り道をするたびに、マドレーヌの意外な過去が明らかになる。そして単純だったはずのドライブは、いつしか 2
人の人生を大きく動かす驚愕の旅へと変貌していく!タクシー運転手シャルルを演じるのは、『ミックマック』『バツイチは恋のはじまり』などで知られているフランスの人気コメディー俳優、ダニー・ブーン。マドレーヌ役には、フランスの国民的シャンソン歌手リーヌ・ルノーが熱演。監督は『戦場のアリア』のクリスチャン・カリオン。エッフェル塔、シャンゼリゼ通り、ノートルダム寺院、凱旋門、パルマンティエ大通り、洒落たビストロなど、もう一人の主人公であるパリのエレガントな美しさに浸れる映像も見逃せない。
©2022 - UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ARTÉMIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION